家電– category –
-
世界の家電メーカーシェア率を調べてみた。世界で最も使われている家電メーカーは!?
今の家電業界は中国1強時代が到来しています。 中国家電の天下統一は近いのかもしれません。 日本は世界でどのくらい戦えているのかな〜と気になったので調べてみました。 全然戦えてない!! とショッキングだったので、グラフにして掲載しておきます。 2... -
アイリスのリンサークリーナー、買って後悔した!RNS−300レビュー
最近、私の娘はトイレトレーニングのためおむつをはかなくなり、 車のシートや布団におねしょをするようになりました。 布団や車のシートが汚れたので、布製品が水洗いできると噂の アイリスオーヤマのリンサークリーナーRNS−300買ってみました。 リンク ... -
世界の白物家電メーカーランキング【2021年度業績から見る】
現在の白物家電業界、どの国が強いか気になりますよね。 2021年度の各メーカーの業績をグラフにしてまとめてみましたので、掲載します。 三菱電機や日立などの企業は白物家電以外(エレベーターとかITサービス系)の売り上げが強いので、 公平に白物家電の... -
【新居に】パナソニックのウォールフィットテレビ【賃貸にも】
2022年11月、パナソニックからウォールフィットテレビが発売されました。 画像元:パナソニック公式 従来までの壁掛けテレビと何が違うのか端的に言うと、 テレビの薄さとテレビ線から離れた壁に設置可能です。 えっ、それだけ? と思われるかもしれません... -
アイリスオーヤマは美的集団!?同一工場のウワサ
2022年現在、白物家電の世界シェアは中国1強時代に突入しています。 日本を代表する家電メーカー、東芝とシャープ 彼らも中国、台湾の子会社となりました。 中国強し 今の家電に求められているものは、世界的に見て そこそこの機能と安さ です。 これに日... -
炊飯器の国内製造メーカーは日立と三菱!!【パナソニック国内生産終了】
2023年6月に、パナソニックの炊飯器は国内生産を終了し、中国で製造することが決まりました。 https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1607873216470564866?s=61&t=TLZYfTJhVXXBXmYdjxA4Hw こうなってしまうと、日本メーカーのアイリスオーヤマ、... -
パナソニックストアプラスで購入する5つのメリット
インターネットで商品を購入する場合、Amazonか楽天市場で買えばポイントがついてお得だと思いますよね? 確かに最近のポイントは、どこでもお金のように使えて便利なので、ポイントを稼ぎたくなります。 しかし!最新家電のような高い買い物の場合、 Amaz... -
ハイアールの冷蔵庫で感電死!?死亡事故アリ!
激安冷蔵庫ブランドでおなじみ、ハイアール。 調べていたら、死亡事故が過去に3件発生していました。 ちなみに他メーカーの冷蔵庫による死亡事故は見つかりませんでした。 ハイアールだけだよ・・。 詳細は下記の通りです。 1件目 2010年2月に中国広東省で... -
【SOLOTA】一人暮らし用食洗機、めっちゃ良い!サブスク月1290円ってよ!【パナソニック】
【結論:SOLOTAはサブスク契約がベスト】 一人暮らしを続ける予定で、キッチンが狭い方!SOLOTAはサブスク契約した方がいいです。 SOLOTAサブスク 購入する方はこちらから リンク パナソニック公式のサブスク契約なら期間中修理保証が無料なので、一括で買... -
家電の黄ばみ、ワイドハイターEXで真っ白!!
【結論】 家電の漂白は、 ワイドハイターEX➕日光浴 【家電の漂白開始】 家の脱衣所に置いている電気ファンヒーター、無印良品で購入した2012年製です。 まだ現役ですが、白色がもはや黄色に・・・w 上が黄色い 裏がえぐい 冬がそろそろ来そうなので...